2015-09-02(水)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
平成14年式のレジェンドの右クォーターの修理とバンパー交換をします。
今回は相手にぶつけられてしまった為、相手による対物保険での対応になります。
お客様にケガ...
2015-06-21(日)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
24年式のワゴンRの右クォーターを塗装・仕上げ!!
サフェーサーを目の細かいペーパーで削ります。
ぼかす部分も足付けして行きます。
足付けが終わったらマスキング...
2015-06-19(金)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
24年式のワゴンRの右クォーターを板金修理します!!
ある程度引き出したら、板金の方をしていきます。
塗膜を剥離して、ハンマーで慣らしていきます。
...
2015-06-15(月)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
24年式のワゴンRの右クォーターを板金修理します!!
バラしてみると、赤丸の部分がだいぶ内側に入り込んでました。
このままだと新品を取り付けて...
2015-06-13(土)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
24年式のワゴンRの右クォーター廻りを修理します!!
今回は車両保険に入っていた為、保険対応で修理します。
...
2015-05-16(土)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
16年式のプジョー307の左クォーターを塗装します!!
前回のブログのつづきです。
プラサフを目の細かいサンドペーパーで滑らかになるまで研ぎます。
塗装する範囲...
2015-05-11(月)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
16年式のプジョー307の左クォーターを鈑金!!
前回のブログのつづきです。
まずは、損傷箇所の塗膜をけずって剥離します。
次に、へこんだ部分を...
2015-05-08(金)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
16年式のプジョー307の左クォーターを修理します!!
今回は、お客様の自損事故になります。
車両保険には入っていなかったため、お客様の実費の対応になります。
...
2015-04-19(日)
いつもアイオートの鈑金ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
スタッフの関根です。
24年式の ホンダ フリードスパイクのリヤ廻りを修理いたしました。
今回は、保険対応での修理になります。
追突の事故だったのですが、幸いお客様にケガは無く良か...
2015-02-23(月)
before
after
2015-02-14(土)
before
after
2015-02-13(金)
before
after
2015-02-07(土)
施工例です!!
before
after
2015-02-04(水)
1月25日に『勝田マラソン』に出場しました‼︎
天気も良く爽快に走っていました‼︎
でも、
半分ぐらいから足が悲鳴をあげ、走れなくなってしまいました…
なんとか6時間と言う制限時間内にゴール出来ました‼︎
次回は走ってゴールしたいです‼︎
...
2014-12-26(金)
アイオート本店、那珂店は、2014年12月30日(火)~1月3日(土)まで 年末年始の休業とさせていただきます。